
by大阪真言青年会
まもり本尊
まつり
あばうと
まもり本尊とは、古来より、
福を招き各人の持って生まれた良い点を伸ばし、
悪い点を抑えるように護ってくださる有難い仏様です。
人には夫々一生一代の守り本尊様が十二支に基づき
八体の御本尊が配されています。
御自身のまもり本尊様を知っていますか?
是非、御自身のまもり本尊様を知って頂き、
ご縁を結ぶと共にお祭を愉しみにおいで下さい。
出店をはじめ、写仏体験・オリジナル御守り作り・
護摩焚き・法会・など沢山のイベントがありますので
大人もお子様もお楽しみ頂けると思います!!
まもり本尊まつりのここがおすすめ👇
まもり本尊まつりの楽しみ方と言えば、『写仏』❗
ご自身の守り本尊様を塗り絵で写仏。絵柄も選べて塗り方も自由です。
出来上がれば、お守り袋に入れて護摩で開眼、貴方だけのお守りの完成です👍



今年からは写経の体験も
行えるようになりました。
まつりでの写経は他のブースにもたくさん回る事ができるよう、
短いお経を筆ペンで
書いていただきます。
